ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月15日

はじめての磯遊び

キャンプに行きたかったですが、土曜日には用事があったので、
日曜日の朝から磯遊びに出かけてきました。

ポチポチしていた小物たちを無理やり持って行ったので、
結構大荷物(笑)。

はじめての磯遊び
今日の干潮は9時ころだったので、8時には目的地に到着です。
「サンシェードを張って・・・」と考えていたら
子どもたちは磯に飛び出していました。

はじめての磯遊び
場所は、葉山にある 森戸神社にある岩場です。


はじめての磯遊び
前日にヨーカドーで買った磯遊びセットに、生き物が・・・・
ヤドカリ、カニ、小魚、アオウミウシ などなど

アオウミウシって・・・・初めて見たけどすごいきれい。

はじめての磯遊び
手のひら位あるカニもGet(すぐに逃がしちゃいました)。

はじめての磯遊び
景色も良かったですよ。

はじめての磯遊び
思っていたよりも海もきれいでした。

12時には撤収です。
子供達も大満足でした。

次は「キャンプで川遊び!」かな?


タグ :磯遊び森戸

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スノピ カメラマウント来ました
スポオソでお買い物 その2
スポオソにてキャンプ道具いろいろ
コストコ スチベル
きましたよぉ 6インチ
富士山
同じカテゴリー(その他)の記事
 スノピ カメラマウント来ました (2010-12-26 15:25)
 スノピ カメラマウント (2010-12-25 08:38)
 スポオソでお買い物 その2 (2010-11-03 15:13)
 スポオソにてキャンプ道具いろいろ (2010-05-23 17:37)
 コストコ スチベル (2009-12-30 13:49)
 きましたよぉ 6インチ (2009-02-11 17:43)

この記事へのコメント
夏日の海岸はサンシェードが大活躍ですね

>ポチポチしていた小物たちを無理やり持って行ったので、結構大荷物(笑)。

そうですよね~、ついついあれもこれもと持っていっちゃいますよね^^;

収穫もたくさんあったようで、獲ったどー(笑)
Posted by take-papatake-papa at 2008年06月15日 20:41
ウミウシって握ると内臓放置して逃げるとか。
その後どうなるんでしょう。

サンシェードはここ数年かなりの人気者ですよね。 海、川では屋根が有るか無いかで快適度違いますしね。

私もちょっと欲しいです。

kachi
Posted by kachikachi at 2008年06月15日 22:02
take-papa さん こんばんわ!!

無理やりホットコーヒー飲んだり、カップラーメン食べたり・・
不思議と外で食べたり飲んだりするとおいしいのは何でですかねぇ。

実は今日もほしい小物が増えちゃいました。
半分病気ですね(笑)


Kachi さん こんばんわ!!

サンシェード 人気モノすぎて 目印にならないですよね。

でも日陰ができるのと、見た目よりプライベートな空間ができるのが良いと思ってます。

内臓を放出するのはナマコみたいですね。
ナマコの内臓は再生するようですよ

といってる自分も、ウミウシを海に返す時に
「内臓でないように~」って優しく返してました(笑)
Posted by efoneefone at 2008年06月15日 23:28
我が家もコールマンのサンシェードなので、ビーチでは目立ちません。
つーか、あっちこっちコールマンばかりでσ(^_^;)アセアセ...
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2008年06月16日 06:28
ぷれパパさん こんばんは。

そーなんですよねぇ。
何か目立つ方法ないですかね。
#実はビーチだけでなくキャンプ場でも同じ状態です(笑)
Posted by efone at 2008年06月17日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめての磯遊び
    コメント(5)