2010年12月26日
スノピ カメラマウント来ました
昨日頼んだマイクロ カメラマウントがさっき届きました。
早っ!

面白い商品で気に入りました。
意外と使えそうです(^_^;
空のOD缶でOKとのことですが、空き缶がないのでガスが残っている缶で試しました。
写真のカメラはとても安定していました。
空の缶だとどうでしょうか。
GP-110ではなく、250だったら心配なさそうです。
持ってないですが・・・
昨日購入したサイト先ほど確認したら残り1つでしたよ。
早っ!

面白い商品で気に入りました。
意外と使えそうです(^_^;
空のOD缶でOKとのことですが、空き缶がないのでガスが残っている缶で試しました。
写真のカメラはとても安定していました。
空の缶だとどうでしょうか。
GP-110ではなく、250だったら心配なさそうです。
持ってないですが・・・
昨日購入したサイト先ほど確認したら残り1つでしたよ。
2010年12月25日
スノピ カメラマウント
どうなのかなぁ~と思っている間に
あっという間に売り切れてしまったスノピのマイクロカメラマウント
(FES-033)
ここにありました。
クリスマスプレゼントと思いぽちっといっときました。
三脚って意外にスペースをとるのでキャンプ場では重宝するかもですね。
実際のところどうなのでしょうか?
買い逃した方はどぞ。
投稿時点では残り4個でしたよ。
あっという間に売り切れてしまったスノピのマイクロカメラマウント
(FES-033)
ここにありました。
クリスマスプレゼントと思いぽちっといっときました。
三脚って意外にスペースをとるのでキャンプ場では重宝するかもですね。
実際のところどうなのでしょうか?
買い逃した方はどぞ。
投稿時点では残り4個でしたよ。
2010年11月03日
スポオソでお買い物 その2
本日最終日。
来てしまいました・・・・

ユニのダブルマグを2個。
前々からほしかったんですが、セールになるといつも品切れで・・
やっと購入できました。
と・・・?

雪峰祭の限定商品 ポンタL を予約してきました。
割引価格適用でしたよ。
さすがに今日ともなると、受注生産のポンタLを除くと限定商品は完売状態でした。
そりゃそうですね。
10年11月7日まで予約できるそうです。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ポンタ シールド
ず~っとウィッシュリストに入ってました。タイミングよくL が販売されたもので、眠っていた購買衝動が・・
ド定番?のセットだったので今すぐっていう予定ではなかったです。ホント・・・

ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
これを2本追加購入して

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) タープ用吸盤フック
これも購入する予定です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブダブルマグSUS
発売されてからず~っとまってました! 購入できてうれしい・・・
来てしまいました・・・・

ユニのダブルマグを2個。
前々からほしかったんですが、セールになるといつも品切れで・・
やっと購入できました。
と・・・?

雪峰祭の限定商品 ポンタL を予約してきました。
割引価格適用でしたよ。
さすがに今日ともなると、受注生産のポンタLを除くと限定商品は完売状態でした。
そりゃそうですね。
![]() 2010 雪峰祭限定アイテム ◆予約◆スノーピーク ライトタープポンタL シールド Pro. [FES-031... 価格:16,800円(税込、送料込) |

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ポンタ シールド
ず~っとウィッシュリストに入ってました。タイミングよくL が販売されたもので、眠っていた購買衝動が・・
ド定番?のセットだったので今すぐっていう予定ではなかったです。ホント・・・

ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
これを2本追加購入して

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) タープ用吸盤フック
これも購入する予定です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブダブルマグSUS
発売されてからず~っとまってました! 購入できてうれしい・・・
タグ :ポンタL
2010年05月23日
スポオソにてキャンプ道具いろいろ
2009年12月30日
コストコ スチベル
会員証の有効期限が今月まで・・・
嫁さんは平日に友達に連れて行ってもらえばいいので不自由しない。
我が家は実質efoneのために会員に入っているようなものだったので
来年は更新しないで様子を見ようということに・・・
というわけで最後のコストコに行ってきました。
年末ということで、混雑するまえに10時前には入店しました。

10時30分頃の写真

12時20分頃の写真
あはは・・・・
もうコストコいけないし・・・・
我が家のクーラBOXは、ペットボトルが縦に入らなくて不便していて、
そのうちほしいなとは思っていたのですが・・・
なによりも見た目が素晴らしいのがいいですね。

Coleman(コールマン) 54QT スチールベルトクーラー
ナチュラムさんでもお安くなってますね。
2010年の初売りの軍資金がなくなりました(^_^;
嫁さんは平日に友達に連れて行ってもらえばいいので不自由しない。
我が家は実質efoneのために会員に入っているようなものだったので
来年は更新しないで様子を見ようということに・・・
というわけで最後のコストコに行ってきました。
年末ということで、混雑するまえに10時前には入店しました。

10時30分頃の写真

12時20分頃の写真
あはは・・・・
もうコストコいけないし・・・・
我が家のクーラBOXは、ペットボトルが縦に入らなくて不便していて、
そのうちほしいなとは思っていたのですが・・・
なによりも見た目が素晴らしいのがいいですね。

Coleman(コールマン) 54QT スチールベルトクーラー
ナチュラムさんでもお安くなってますね。
2010年の初売りの軍資金がなくなりました(^_^;
2009年02月11日
2008年08月24日
富士山
生まれて初めて富士山上ってきました。
今年は21年ぶりに20万人を超えたそうです。
それはそうですね。私みたいのも登るわけですからね(笑)
8合目の山小屋に泊まって御来光を山頂で見るコースです。

御来光です。
本と見れてよかったです。
続きを読む
今年は21年ぶりに20万人を超えたそうです。
それはそうですね。私みたいのも登るわけですからね(笑)
8合目の山小屋に泊まって御来光を山頂で見るコースです。

御来光です。
本と見れてよかったです。
続きを読む
2008年06月15日
はじめての磯遊び
キャンプに行きたかったですが、土曜日には用事があったので、
日曜日の朝から磯遊びに出かけてきました。
ポチポチしていた小物たちを無理やり持って行ったので、
結構大荷物(笑)。

今日の干潮は9時ころだったので、8時には目的地に到着です。
「サンシェードを張って・・・」と考えていたら
子どもたちは磯に飛び出していました。

場所は、葉山にある 森戸神社にある岩場です。
続きを読む
日曜日の朝から磯遊びに出かけてきました。
ポチポチしていた小物たちを無理やり持って行ったので、
結構大荷物(笑)。

今日の干潮は9時ころだったので、8時には目的地に到着です。
「サンシェードを張って・・・」と考えていたら
子どもたちは磯に飛び出していました。

場所は、葉山にある 森戸神社にある岩場です。
続きを読む
2008年06月01日
金沢自然公園
今日は天気が良いので金沢自然公園に行ってきました。
本当だったらデイキャンプに行きたいところですが・・・
ローラ滑り台など子供たちは大喜びでした。


山の中に作られた公園で、遠くに八景島シーパラダイスが見えます。

山を利用したローラー滑り台。
10分くらい並びましたでしょうか。
上りはアスレチックで遊びながら登れるようになってます。
子供たちがもう少し大きくなったら、手がかからない仕組みになってますね(笑)
植物区は、バッタ、チョウチョウ、ミツバチ、テントウムシと
にぎやかになってますね。



蝶々もいっぱい飛んでました。

バッタも・・・・
仮面ライダーに見えてしまう(笑)
のんびりできました。
自然の中にいるときもちいいですねぇ。
本当だったらデイキャンプに行きたいところですが・・・
ローラ滑り台など子供たちは大喜びでした。


山の中に作られた公園で、遠くに八景島シーパラダイスが見えます。

山を利用したローラー滑り台。
10分くらい並びましたでしょうか。
上りはアスレチックで遊びながら登れるようになってます。
子供たちがもう少し大きくなったら、手がかからない仕組みになってますね(笑)
植物区は、バッタ、チョウチョウ、ミツバチ、テントウムシと
にぎやかになってますね。



蝶々もいっぱい飛んでました。

バッタも・・・・
仮面ライダーに見えてしまう(笑)
のんびりできました。
自然の中にいるときもちいいですねぇ。
タグ :金沢自然公園
2007年09月22日
キャンプ準備2(明日決行!)
明日いよいよキャンプに!
先週 やっとテントを購入しました!
naminosabaohさんから紹介いただいた「Coleman(コールマン) タフワイドドームテント300EX+グランドシート セット」です。
「Coleman(コールマン) テントインナーマット 300」も一緒に買いました。

それとは予定外に

スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
も坊主対策で一緒に買ってしまいました。
8~9年前に買ったコールマンのガソリンランタン用です。
ここまでは良かったんだけど、実はキャンプ場の予約はしてなかったんです。
以前チェックしていた青野原オートキャンプ場 というところが予約なしで行けそうなのでよいかなぁと
思っていなのですが、先週は激混みだったとの情報が・・・。
土曜日は予定があったので、三連休の中日からだと現地で途方に暮れることになりそう・・・。
いまさら予約をしてもどこもいっぱいだろうと思って、
昔よくBBQをしていた 近場の 野島公園 に電話をしたところ(しかも金曜日に)
「空いてますよ!」と軽い返事。
まだまだ余裕っぽい口ぶり。
というわけで明日キャンプにいけます!
青野原オートキャンプ場は、次回の楽しみに。
先週 やっとテントを購入しました!
naminosabaohさんから紹介いただいた「Coleman(コールマン) タフワイドドームテント300EX+グランドシート セット」です。
「Coleman(コールマン) テントインナーマット 300」も一緒に買いました。
それとは予定外に

スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
も坊主対策で一緒に買ってしまいました。
8~9年前に買ったコールマンのガソリンランタン用です。
ここまでは良かったんだけど、実はキャンプ場の予約はしてなかったんです。
以前チェックしていた青野原オートキャンプ場 というところが予約なしで行けそうなのでよいかなぁと
思っていなのですが、先週は激混みだったとの情報が・・・。
土曜日は予定があったので、三連休の中日からだと現地で途方に暮れることになりそう・・・。
いまさら予約をしてもどこもいっぱいだろうと思って、
昔よくBBQをしていた 近場の 野島公園 に電話をしたところ(しかも金曜日に)
「空いてますよ!」と軽い返事。
まだまだ余裕っぽい口ぶり。
というわけで明日キャンプにいけます!
青野原オートキャンプ場は、次回の楽しみに。
2007年09月17日
キャンプ準備
テントの中にひくマットってどんな感じなんだろうと近くのホームセンターを回ってきました。
ホームセンターのアウトドアコーナーが縮小されてマットの確認できずにがっくり(T.T)。
けれどもナチュラムのサイト探索で気になっていたものがちらほらあったので思わず買ってきました。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30 とロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度 1200g を1つ。
氷点下パックGTはどんなものなんでしょうか。やっぱり2つ3つはいるのかな。
来週 ソリットステーク30をかんかん打ち込みながら、
おNewのテント(ほんとに買えるのか?)を設営して、
氷点下パックでキンキンに冷えたビールを飲む自分を
想像しながら今日は家のみです。
ホームセンターのアウトドアコーナーが縮小されてマットの確認できずにがっくり(T.T)。
けれどもナチュラムのサイト探索で気になっていたものがちらほらあったので思わず買ってきました。
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30 とロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度 1200g を1つ。
氷点下パックGTはどんなものなんでしょうか。やっぱり2つ3つはいるのかな。
来週 ソリットステーク30をかんかん打ち込みながら、
おNewのテント(ほんとに買えるのか?)を設営して、
氷点下パックでキンキンに冷えたビールを飲む自分を
想像しながら今日は家のみです。
2007年09月16日
テントがほしい2
先週 勢いでポチッっと押してしまいそうになったのを踏みとどまってから一週間。

Coleman(コールマン) タフワイドドームテント300EX+グランドシート セット
naminosabaohさんから紹介いただいたこのテントで行こうと思ってます。
家族4人に十分そうな広さと、値段がとてもお手頃なのがいいですね。

Coleman(コールマン) テントインナーマット 300
あとは、このインナーマット位かな。
小石のでこぼことかは吸収してくれなさそうだけど、銀色のマットが2,3個あったはずなので
なんとかるのかな。
昔、テント+銀色のマットでキャンプしたときはちょっとした小石も気になったような記憶があるけど
(というか痛かったような記憶も・・)、まぁいいか。
昔はグランドシートとかインナーマットとかが必要なことを全然知らなかった。
段ボールをテントの下に敷いてたのを思い出した(笑)。
寝袋は昔の買ったのがどこか2つあるはず。
ちびと一緒に寝ればよいかな。
この連休中にポチッと押して、来週キャンプに・・・・・・・いけると良いけど・・

Coleman(コールマン) タフワイドドームテント300EX+グランドシート セット
naminosabaohさんから紹介いただいたこのテントで行こうと思ってます。
家族4人に十分そうな広さと、値段がとてもお手頃なのがいいですね。

Coleman(コールマン) テントインナーマット 300
あとは、このインナーマット位かな。
小石のでこぼことかは吸収してくれなさそうだけど、銀色のマットが2,3個あったはずなので
なんとかるのかな。
昔、テント+銀色のマットでキャンプしたときはちょっとした小石も気になったような記憶があるけど
(というか痛かったような記憶も・・)、まぁいいか。
昔はグランドシートとかインナーマットとかが必要なことを全然知らなかった。
段ボールをテントの下に敷いてたのを思い出した(笑)。
寝袋は昔の買ったのがどこか2つあるはず。
ちびと一緒に寝ればよいかな。
この連休中にポチッと押して、来週キャンプに・・・・・・・いけると良いけど・・
2007年09月09日
テントがほしい
今週末は何もなし・・・
土曜日も仕事。
これから良い季節なのに・・・どんどん忙しくなっていく(T.T)。
先週BBQの勢いののって、次はキャンプに行きたい!
キャンプと言えばテント。
・大人2人+子供2人の4人で利用できる
・前室があるタイプ
で探して以下の2つで迷っています。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
スノーピークの色使いが好みです。

Coleman(コールマン) ワイドロッジ300
こちらもよさげ。
今安くなっているみたいだし。
テントの他にもグランドシートやインナーマットも
必要ということなので価格の有利なワイドロッジ300がよいかなぁと思っています。
このままの勢いでポチッと押してしまいそう・・・・
土曜日も仕事。
これから良い季節なのに・・・どんどん忙しくなっていく(T.T)。
先週BBQの勢いののって、次はキャンプに行きたい!
キャンプと言えばテント。
・大人2人+子供2人の4人で利用できる
・前室があるタイプ
で探して以下の2つで迷っています。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
スノーピークの色使いが好みです。

Coleman(コールマン) ワイドロッジ300
こちらもよさげ。
今安くなっているみたいだし。
テントの他にもグランドシートやインナーマットも
必要ということなので価格の有利なワイドロッジ300がよいかなぁと思っています。
このままの勢いでポチッと押してしまいそう・・・・